札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

よさこい祭り2025|8月9日(土)〜12日(火)高知市内各所で鳴子の音が響く夏のカーニバル!

よさこい祭り2025

高知市内を舞台に、色とりどりの衣装と鳴子の音が響き渡る「よさこい祭り2025」。約200の踊り子チームが、高知の街を練り歩きながら踊る壮大なこのイベントは、観客も一緒になって盛り上がれる夏の風物詩。毎年多くの観光客を魅了するこの祭りは、伝統を守りつつも時代に合わせて進化を続け、ダンスや音楽、衣装に至るまでチームごとの個性が光る。夜にはライトアップされた地方車と共に高知の街が熱気に包まれ、忘れられない夏の思い出が生まれます。

日程

2025

8月9日(土)〜8月12日(火)
よさこい祭り2025

時間

(前夜祭)17時30分〜22時、(本番)11時〜22時、(後夜祭・全国大会)12時30分〜22時

会場

高知市内9カ所の競演場・7ヶ所の演舞場

※中央公園、帯屋町、はりまや橋など市内各所が会場となります。

アクセス:JR「高知駅」より徒歩圏内、または市内電車・バスで各会場へ

入場料

観覧無料(有料観覧席あり)

主催者

公益社団法人高知市観光協会・高知商工会議所・よさこい祭振興会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://www.cciweb.or.jp/kochi/yosakoiweb/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ご当地&B級グルメが楽しめる!ご当地グルメ屋台村|3月1日(土)・2日(日)開催🍖✨

ご当地グルメ屋台村

高知県のご当地グルメやB級グルメが一堂に集まる「ご当地グルメ屋台村」が開催!高知の豊かな食材を使った絶品料理や、地酒、春の名物・土佐文旦やその加工品も販売。毎年売り切れ必至の人気グルメを味わいながら、高知ならではの食文化を満喫できます。さらに、テーブル予約も可能な有料席を設置。家族や友人と一緒に、美味しい料理とお酒をゆっくり楽しめる特別な2日間をお見逃しなく!

日程

2025年3月1日(土)〜3月2日(日)ご当地グルメ屋台村

時間

10:00〜21:00

会場

東洋電化中央公園
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-11

入場料

入場無料(飲食は有料)

有料席のご案内

テーブルごとの予約制(全8テーブル)
1テーブル最大6名まで利用可能。

【料金・時間】
・10:00~12:20(140分)3,000円(税込)
・12:30~14:20(110分)4,000円(税込)
・14:30~16:20(110分)4,000円(税込)
・16:30~18:20(110分)4,000円(税込)
・18:30~20:50(140分)5,000円(税込)

予約受付開始:2025年2月1日 10:00〜
予約方法:クレジットカード決済のみ(予約はこちらのサイトから)
※飲食物の持ち込み不可 / 全席禁煙 / ペット不可

主催者

高知クラフトビール協議会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tosa-okyaku.com/events/gotouchi-gourmet/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第2回高知クラフトビールフェア|3月1日(土)・2日(日)、8日(土)・9日(日)開催!地元のクラフトビールを飲み比べ🍺✨

第2回高知クラフトビールフェア

高知県内のクラフトビールメーカーが一堂に会する「第2回高知クラフトビールフェア」が開催されます!ビン・缶での販売はもちろん、タップ(サーバー)から注がれる新鮮なクラフトビールも楽しめるイベント。高知の地ビールを飲み比べしながら、ビール文化の魅力を存分に味わえる貴重な機会です。ビール好きの方はもちろん、初めての方も気軽に参加OK!ぜひ、美味しいクラフトビールを堪能しにお越しください。

日程

2025年

3月1日(土)〜3月2日(日)第2回高知クラフトビールフェア

3月8日(土)〜3月9日(日)第2回高知クラフトビールフェア

時間

(3月1日・2日)10:00〜21:00、(3月8日・9日)10:00〜19:00

会場

東洋電化中央公園
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-11

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

高知クラフトビール協議会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tosa-okyaku.com/events/craft-beer/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。