札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

こいアニ Vol.8|2025年9月27日(土)〜28日(日)東洋電化中央公園で開催!コスプレ・アニソン・体験ブース満載

こいアニ Vol.8

「こいアニ Vol.8」は、高知市中心部で開かれるサブカルチャーイベントです。県内外からコスプレイヤーが集まり、アニメやゲームのキャラクターに扮した交流や撮影会、アニソンDJステージ、コスプレランウェイなど多彩なプログラムが楽しめます。会場には体験ブースや物販、グルメブースも並び、缶バッジ作りや警察・自衛隊車両の展示体験、スタンプラリーなど子どもも楽しめるコンテンツが充実。小学生までの子どもはコスプレ・撮影参加が無料となり、家族で訪れるのにもぴったりです。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
こいアニ Vol.8

時間

10時〜18時(ステージは17時30分まで)

会場

東洋電化中央公園(高知県高知市帯屋町1丁目11-27)

はりまや橋公園、帯屋町一丁目商店街、おびさんロード商店街

※駐車場は周辺の有料駐車場をご利用ください。

入場料

入場無料

コスプレ参加:1日 1,500〜2,500円

撮影参加:1,000〜2,500円

※小学生までの子どもは無料(保護者同伴必須)

※参加には事前登録が必要です。

主催者

こいアニ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://koi-ani.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天決行

土佐國美味集結|10月24日(金)〜26日(日)高知・東洋電化中央公園で開催!土佐の海・山・川の幸が城下に集結する秋のグルメイベント

土佐國美味集結

高知の秋を代表する食の祭典「土佐國美味集結」が、2025年10月24日(金)〜26日(日)に東洋電化中央公園で開催されます。土佐の海・山・川・里の豊かな食材を使ったご当地メニューが一堂に集まり、地元ならではの味を思う存分楽しめる絶好の機会です。特に注目は、毎年人気の「第41回ドリンクラリーはしご酒大会」。高知市中心街の飲食店を巡るユニークなイベントで、秋の夜を賑やかに盛り上げます。お祭り期間中は屋台も多数出店し、地酒や旬のグルメを楽しみながら秋の高知を満喫できます。

日程

2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
土佐國美味集結
ドリンクラリー:2025年10月21日(火)〜10月23日(木)
抽選会:10月23日(木)21時(予定)

時間

10月24日:調整中、10月25日:10時〜21時、10月26日:10時〜18時

会場

東洋電化中央公園(高知市)
アクセス:
JR「高知駅」から車で約10分、徒歩圏に有料パーキング多数あり。公共交通機関の利用推奨。

入場料

無料

主催者

土佐の豊穣祭2025 高知市会場事務局
Tel:088-823-0989

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tosa-hojyosai.com/kochi.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

肉肉パーク2025|高知で初開催!4月4日〜6日、佐賀牛やホルモン焼きそばなど絶品肉グルメが集結!

第39回 肉肉パーク in 高知

福岡をはじめ各地で人気を集める肉フェス「肉肉パーク」が、ついに高知市で初開催!「第39回 肉肉パーク in 高知」は、2025年4月4日(金)〜6日(日)の3日間、東洋電化中央公園(高知市中央公園)にて行われます。佐賀牛ステーキ串、牛タン、ハラミ、ホルモン焼きそば、佐世保バーガーなど、21の人気店舗が大集結。夜はミラーボールと七色の提灯が点灯し、90年代J-POPが流れるノスタルジックな雰囲気の中、グルメを楽しめます。イートインスペースも屋根付きで250席完備。高知の春を彩る肉の祭典です!

日程

2025年4月4日(金)〜4月6日(日)第39回 肉肉パーク in 高知

時間

(金)17時〜21時、(土)12時〜21時、(日)10時〜20時

会場

東洋電化中央公園(高知県高知市帯屋町1丁目11-27)
アクセス:とさでん交通「堀詰電停」より徒歩約3分
※駐車場は周辺の有料駐車場をご利用ください。

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

肉肉パーク実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/sunao_tokimatsu/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

天候について

小雨決行、荒天中止

第2回こうちラーメン博|3月27日(木)〜30日(日)高知市中央公園で開催!人気ラーメン&スイーツが集結するグルメ祭り🍜

第2回こうちラーメン博

全国の人気ラーメン店が高知に集結!「第2回こうちラーメン博」が、2025年3月27日(木)から30日(日)まで、高知市・東洋電化中央公園(高知市中央公園)で開催されます。話題のラーメンは全店共通チケット制で、スイーツ&グルメコーナーは現金精算。平日限定の生ビール割引や、抽選プレゼント、親子で楽しめる体験型ブース、アナウンサーおすすめの限定スイーツやB級グルメなど、1日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん。春の高知で、お腹も心も満たされる4日間のグルメ祭りです!

日程

2025年3月27日(木)〜3月30日(日)第2回こうちラーメン博

時間

10時〜20時(最終日は19時まで)

会場

東洋電化中央公園(高知市中央公園)
高知県高知市帯屋町1丁目
アクセス:とさでん交通「堀詰電停」より徒歩すぐ

入場料

入場無料
※ラーメンは全店共通チケット制、スイーツ・グルメブースは現金支払い

主催者

主催:さんさんテレビ
共催:高知市中心街再開発協議会
後援:高知県、高知市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sunsuntv.co.jp/event/ramen-expo2/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

天候について

屋外開催のため、荒天時には一部プログラムの変更・中止の可能性があります。

ご当地&B級グルメが楽しめる!ご当地グルメ屋台村|3月1日(土)・2日(日)開催🍖✨

ご当地グルメ屋台村

高知県のご当地グルメやB級グルメが一堂に集まる「ご当地グルメ屋台村」が開催!高知の豊かな食材を使った絶品料理や、地酒、春の名物・土佐文旦やその加工品も販売。毎年売り切れ必至の人気グルメを味わいながら、高知ならではの食文化を満喫できます。さらに、テーブル予約も可能な有料席を設置。家族や友人と一緒に、美味しい料理とお酒をゆっくり楽しめる特別な2日間をお見逃しなく!

日程

2025年3月1日(土)〜3月2日(日)ご当地グルメ屋台村

時間

10:00〜21:00

会場

東洋電化中央公園
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-11

入場料

入場無料(飲食は有料)

有料席のご案内

テーブルごとの予約制(全8テーブル)
1テーブル最大6名まで利用可能。

【料金・時間】
・10:00~12:20(140分)3,000円(税込)
・12:30~14:20(110分)4,000円(税込)
・14:30~16:20(110分)4,000円(税込)
・16:30~18:20(110分)4,000円(税込)
・18:30~20:50(140分)5,000円(税込)

予約受付開始:2025年2月1日 10:00〜
予約方法:クレジットカード決済のみ(予約はこちらのサイトから)
※飲食物の持ち込み不可 / 全席禁煙 / ペット不可

主催者

高知クラフトビール協議会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tosa-okyaku.com/events/gotouchi-gourmet/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第2回高知クラフトビールフェア|3月1日(土)・2日(日)、8日(土)・9日(日)開催!地元のクラフトビールを飲み比べ🍺✨

第2回高知クラフトビールフェア

高知県内のクラフトビールメーカーが一堂に会する「第2回高知クラフトビールフェア」が開催されます!ビン・缶での販売はもちろん、タップ(サーバー)から注がれる新鮮なクラフトビールも楽しめるイベント。高知の地ビールを飲み比べしながら、ビール文化の魅力を存分に味わえる貴重な機会です。ビール好きの方はもちろん、初めての方も気軽に参加OK!ぜひ、美味しいクラフトビールを堪能しにお越しください。

日程

2025年

3月1日(土)〜3月2日(日)第2回高知クラフトビールフェア

3月8日(土)〜3月9日(日)第2回高知クラフトビールフェア

時間

(3月1日・2日)10:00〜21:00、(3月8日・9日)10:00〜19:00

会場

東洋電化中央公園
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-11

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

高知クラフトビール協議会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tosa-okyaku.com/events/craft-beer/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。